昨日、2年ぶりに死刑執行があったと報道されました。どこぞの総本山は、例によって、それも事前に執行があった場合に […]
Archive for the '重大事件ファイル' Category
現代日本の殺人統計の現状
数日前に事務所でかなり長い時間消防車のサイレンの音が聞こえていたと思ったら表町で大きな火事があり、次に津山に行 […]
意外な判決
横浜地裁の旧O病院患者連続殺人事件に対する1審無期判決に( д) ゚ ゚ 異時機会3人殺に対して完全責任能力肯 […]
控訴を取り下げる死刑囚
寝屋川中学生殺人事件の被告人による控訴取下が最高裁によって有効と判断され、死刑が確定したとのことです。 この被 […]
いろいろ考えたくない事態
弁護士以前に刑事事件オタクである私は、全国のどこかで死刑が求刑されたというニュースが流れた際、裁判所と被告人名 […]
過去からは逃れられない…?
神戸の高校生殺害事件の容疑者である元少年が、11年目にして逮捕されたとのこと。動機等の詳細はもちろん、認否すら […]
将棋と弁護士業務
将棋は駒の動かし方を知っている程度の私ですが、その一方で弁護士の裁判業務は将棋に似ている、という印象を持っても […]
袴田事件の行方
年末(と年度末)は死刑関係のニュースが増えると書いたわけですが、まさか袴田事件までここで来るとは思いませんでし […]
死刑、責任能力、そして・・・
鹿児島の親族ら5人殺害事件で死刑判決が出た・・・とのことです。実は、今年の地裁レベルでの死刑判決は、3月の相模 […]
事件名がつくレベルの強殺事件
11月30日に差し戻し審の判決が出た米子の強殺事件の経緯が壮絶すぎます。 第一審・・・懲役18年(殺人+窃盗に […]