年末(と年度末)は死刑関係のニュースが増えると書いたわけですが、まさか袴田事件までここで来るとは思いませんでし […]
Archive for the '重大事件ファイル' Category
死刑、責任能力、そして・・・
鹿児島の親族ら5人殺害事件で死刑判決が出た・・・とのことです。実は、今年の地裁レベルでの死刑判決は、3月の相模 […]
事件名がつくレベルの強殺事件
11月30日に差し戻し審の判決が出た米子の強殺事件の経緯が壮絶すぎます。 第一審・・・懲役18年(殺人+窃盗に […]
平和を望む笑六法
高梁の死体遺棄事件は、被疑者の強盗殺人による再逮捕という新展開を迎えました。もし強盗殺人で有罪になった場合、法 […]
重大事件パンデミック
御津で妻による夫の殺人未遂、中央町で殺人事件、児島で技能実習生の殺人未遂。いったい岡山の治安はどうなってしまっ […]
私と南アフリカ共和国
南アフリカで17年間逃亡生活を送っていた指名手配男が出頭したというニュースに接しました。 https://ne […]
わしが育てた
私の事務所の初代所属弁護士である弟子1号が独立して3年ちょいが経ちました。 さる事情で無罪主張の被告人を彼に紹 […]
地下鉄サリン事件から25年
テレビを見ていて、昨日が地下鉄サリン事件から25年だったということを知りました。 「地下鉄サリン事件が起こった […]
揺れる裁判員裁判
名古屋地裁の裁判員裁判で、審理が終結したにもかかわらず、コロナを理由とした裁判員の辞退が予備裁判員数を上回った […]
1殺死刑の境界線・後編
原則が見えてくると、気になってくるのは例外です。「人数」が重要な基準とされる現実の中、「死者1名」の事案であり […]