Home » NEWS » 色差別反対!

色差別反対!

物価高騰への不満をあちこちで聞く今日この頃ですが、全く関係なさそうな当業界でも、事件ファイルの割と大幅な値上げの通知が来ました。文句を言いたいけれど言われた方もどうしようもないでしょうから、

「全部プーチンのせい!」

ということで納得しようとしたのですが、なぜか4種類ある色のうち、1色だけ値上げを免れることが判明しました。

「私の色は値上げされるのに!これはもしや、某事務所の陰謀か!?」

「差別された……差別されたんだ……」

とモヤモヤしています。私を取り巻く世界は、私以外の人間による陰謀に満ちているのです。

ちなみに、当事務所では、担当弁護士が誰かによってファイルの色を分けているのですが、他の方に聞いてみたところ、必ずしもそうではないようで、「赤=一般民事、黄=家事、青=債務系、緑=刑事」などと事件の種類で分けたり、弁護士ではなく担当事務局で分けているところも普通にあるようです。弁護士1人だけど棚を埋めるファイルが1色だけになって寂しいという方も珍しくないと思いますが、私ごときには想像もつかない魅惑の分類があったりするのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*